株式会社 森緑地設計事務所

RECRUIT
採用情報経験者 / 新卒者

応募を考えておられる方へ

公園文化の創造を目指して

当社は、公園や緑地の企画/調査/設計デザインを行っている建設コンサルタントです。
スタッフの多くは、大学の造園学科、建築学科、土木学科を卒業した人達で、関係する国家資格は、技術士(建設部門)あるいは一級・二級建築士です。
この分野は造園コンサルタントとも呼ばれ、そのほとんどが役所から仕事を受注しています。
同業会社は全国に約100社、技術者4,000人程度と比較的小規模の産業ですが、近年都市環境の問題、震災への対応、
ゆったりと暮らすライフスタイルなどが注目され、さらにコロナ禍で身近な屋外空間の存在と活用が見直される中で、公園や緑地の必要性は一層高まっています。
当社は、この業界の技術標準となり、わが国の公園文化を創造するという夢に向かって、ここまでやってきました。

採用の方針

当社の仕事は人材がすべてです。優秀な人材を得るため、門戸は常に開いています。

経験者採用情報

現在次の分野で経験者の募集を行っています。

東京事務所

  • 公園・緑地設計(正社員若干名)

    業務内容は公園・緑地の計画、設計です。経験の有無にはこだわりませんが、設計に関わるバックグラウンドを有している人材を求めています。

  • 環境調査(正社員若干名)

    業務内容は公園や緑地、自然公園などの自然環境調査です。動植物の知識が豊富な方、あるいは動植物調査の経験がある方を求めています。入社後は当社の専門家の指導の下で仕事に従事していただきます。

  • 建築設計(正社員若干名)

    主に公園における建築物(管理事務所、便所、シェルター、運動施設など)の設計を担当します。当社の1級建築士のもとで設計・デザインの経験を積んでいただくことになります。1級もしくは2級建築士の資格を有している人材を求めています。

福岡事務所

  • 公園・緑地設計(正社員若干名)

    業務内容は公園・緑地の計画、設計です。経験の有無にはこだわりませんが、設計に関わるバックグラウンドを有している人材を求めています。

新卒者採用情報

次の分野で新卒者の応募を受け付けます。

東京事務所、福岡事務所

  • 公園・緑地設計(正社員若干名)

    大学の造園学科、建築学科、土木学科等を卒業見込みの方。

就業環境

就業時間 9時~17時30分(昼休み1時間)
休日 土曜日、日曜日、祝祭日
夏休み(5日)、正月休み(12/27~1/4)
有給休暇 初年度10日
春休み、秋休み各1日

勤務形態

柔軟な働き方 出産・育児でも無理なく仕事を続けられるように、時短勤務やリモートワークなど、社員一人一人の状況に合わせた柔軟な働き方を進めています。
就業時間内労働 就業時間中に極力生産性を上げることで時間外労働を減らすようにしています

給与、賞与

給与 年1回改定
賞与 年2回支給
通勤定期代 全額支給

福利厚生

健康保険、厚生年金、雇用保険は完備しています。
健康保険組合所有の保養所の利用が可能です。

技術研修

入社後2か月間、中途採用者、新卒採用者ともに新人研修を行います。また、社員の技術向上のための研修を随時行っています。

屋内研修 業務全般に関する講習、ランドスケープデザイン講習、敷地造成設計・給排水電気設備設計・植栽設計等の技術講習、キャドによる作図実習、公園デザイン実習
屋外研修 植物園等での植物知識の習得、当社作品や特色あるランドスケープ作品の見学
東京事務所の社内風景写真

東京事務所

福岡事務所の社内写真写真

福岡事務所

50周年記念パーティー集合写真

応募要項

採用は事務所別に行っています。
希望する事務所宛に下記の応募書類を郵送してください。

(1)履歴書

市販の様式を利用してください。

(2)小論文

テーマ『 私のこと 』
800字程度で、手書きに限ります。

(3)その他

作品(ポートフォリオ)を同封することは構いません。

※応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。

郵送先

  • 東京事務所 〒108-0014  東京都港区芝5-26-30 採用担当宛
  • 福岡事務所 〒812-0044  福岡市博多区千代 4-29-46 採用担当宛

選考の流れ

(1)書類選考

応募書類をもとに1次選考を行います。
結果は書類受付後約2週間で自宅宛通知します。

(2)面接試験

書類選考に合格した実務経験者、新卒予定者を対象に行います。

(3)会社資料 説明会 質疑応答

申しわけありませんが、ホームページ以外の資料は準備しておりません。
会社説明会も行いませんので、質問等は、文書またはメールでお願い致します。
その他不明点などは各事業所にお問い合わせ下さい。

< トップへ戻る